| 開催日時 | 
                      令和7年3月6日(木)10:00〜15:00 | 
                      令和7年3月7日(金)10:00〜15:00 | 
                    
    
                        | 開催場所 | 
                      橿原市コンベンションルーム (橿原市内膳町一丁目1-60 橿原市複合施設「ミグランス」4階) 
       | 
                      奈良市ならまちセンター 会議室2・3・4 (奈良市東寺林町38) | 
                    
    
                      | 最寄り駅:近鉄大和八木駅 徒歩3分 | 
                      最寄り駅:近鉄奈良駅 徒歩10分 | 
                    
    
                      ※両日とも同じ内容です。両会場とも、ご来場には公共交通機関をご利用ください。車でご来場の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 
       | 
                    
    
                        | 講師・講義内容 | 
                      午前の部(10時から12時) 
      元奈良県フラワーセンター所長 
      棚田 一治 先生 
      「花の育て方について」 | 
                    
    
                      午後の部(13時から15時) 
                      元奈良県森林技術センター 
                      和口 美明 先生 
      「庭木の管理について」 | 
                    
    
                        | 募集人数 | 
                      県民又は県内への通勤・通学者を対象に、3月6日、7日各80人  計160人   | 
                    
    
                      | 持ち物 | 
                      筆記用具、昼食、飲み物等は各自ご用意ください。 | 
                    
    
                      | 申込方法 | 
                      郵送又はFAXの場合は、郵便番号、住所、氏名、電話番号、受講希望日を明記の上、下記事務局あてお申し込みください。奈良県内に在住していない方は、勤務先・通学先の名称を記入してください。 
                      フォームからでもお申込みいただけます。右のQRコードを読み取っていただくか、こちらのフォーム から必要事項を記入して送信してください。 
                      先着順とします。 
                                             | 
                         | 
                    
                    
                        | 申込先 | 
                      〒634-0033 奈良県橿原市城殿町459番地  
                      公益財団法人奈良県緑化推進協会 事務局 
                      TEL:0744-26-0200   FAX:0744-26-0201  | 
                    
    
                      |  ※郵送又はFAX、フォームよりご応募ください。両日とも定員に達しましたら締め切りとなります。 | 
                    
    
                      | その他 | 
                      受講料は無料です。 |